4/18 宇佐市のフットサルチームLEOVISTA Futsal Clubの、コアコンディショニングトレーニング指導(^^)
投稿日:2019年4月18日
木曜日の夜は定期的に、
宇佐市のフットサルチームLEOVISTA Futsal Clubのメンバーの方を中心に、
アスリートの体幹と手足の関節と筋肉の基本の動きを改善する目的で、
「コアコンディショニング・トレーニング」を指導しています。
パフォーマンスをアップさせるために筋力強化は必要ですが、
関節や筋肉の動きが悪い状態で、
筋力強化を優先して行いすぎると、
関節や筋肉の痛みが発生しやすくなります。
先ず体幹と手足の関節と筋肉を本来の動きやすい位置に整え、
次に安定性を向上させ、そして効率的な良い動きができる状態にして、
筋力強化やスポーツの練習をすることが大切です。
このことが不足してスポーツをしているとケガや痛みが起こりやすくなります。
今回はトップアスリートも取り入れている
風船を利用したPRIなどの呼吸のトレーニングや、
ストレッチポールのトレーニングを中心にすすめました。
体幹のバランスは、
呼吸をする時の影響を大きくうけており、
逆に呼吸をコントロールすることで、
体幹を整え、安定性を向上させることもできます。
トレーニング前後の体幹と手足の動きの変化も
しっかりと体感してもらうことができました、
今後のトレーニングにも是非取り入れてください。
個別のコンディショニングも指導しています。
お気軽にお問い合わせください🙂
https://usa1961.com/?page_id=12158
宇佐整骨院院長 西原清
コアコンディショニングトレーナー
DNS認定エクササイズトレーナー
https://www.facebook.com/dns.japan/
お気軽にご来院・ご相談ください
受付時間
平日 8:30〜12:00 / 14:00〜18:30
土曜 8:30〜16:30
オンラインで24時間いつでも簡単ご予約!