令和7年7月3日
“楽しく学ぶ”体幹と動きの連動!
USA双葉相撲クラブの子どもたちに、
動きの土台づくりのトレーニングを行いました。
ただ技を磨くだけではなく、
「正しく立つ」「安定して動く」といった
**“からだの土台”を育てるトレーニング**です。
最初は、赤ちゃんの動きを応用した
体幹トレーニングからスタート。
仰向けで足を持ち上げる動きは、
一見地味ですが、
実は体幹インナーのスイッチを入れる最強の基本。
呼吸と連動させながら、
背骨・骨盤・手足の連動性を整えていきました。
次に、ストレッチポールを使って
姿勢軸を意識しながらの動きづくり。
ラダーではリズムとステップの連続動作で、
体幹から手足へと力がつながる感覚を養いました。
みんな夢中になって取り組みながらも、
自然と“正しく動く力”を身につけています。
こうしたトレーニングが、ケガを防ぎ、
相撲にもつながる「しなやかで強いからだ」を育てます!
お電話ありがとうございます、
宇佐整骨院 鍼灸院でございます。