症状が現れる原因について

症状が現れる原因について

ヒトの正しい動き方を基本にして、
体幹と手足の関節や筋肉の動きの基本を正して、
体全体がバランス良く効率的に動ける体づくりを大切にしています。

関節や筋肉の症状が起こる原因のひとつは、①日々の日常生活での関節や筋肉の「使い方・動き方」が原因となります。さらに②長年の生活習慣による体幹・手足のつながりや動きのくせの良し悪し(姿勢と動きかたの良し悪し)も、関節や筋肉の症状の原因のひとつとして大きく影響しています。(内臓や他の病気などから発生する症状は除く)

例えば腰痛が発生した場合、その時の日々の生活での「使い方・動き方」が必ず腰痛の原因となっています。さらに長年の生活習慣による関節や筋肉などの変化による「姿勢・動きのくせ」の良し悪しが、症状の発生や症状の強弱に大きく影響します。
具体的には、「姿勢・動きのくせ」が強い人は動きや使い方がかたよるために腰痛が起こり易く、「姿勢・動きのくせ」が少ない人は全体の動きが良いために腰痛が起こりにくいということになります。

治療は症状に対する手当と症状の原因を改善する

つまり症状を改善するためには、単に症状だけに手当をするのではなく、日々の生活の「使い方・動き方」の原因と、長年の生活習慣による「姿勢・動きのくせ」による原因の両方を考えて治療を進めることが大切です。

当院では治療を進める際に、問診や触診を詳しく行い、症状と「使い方・動き方」の原因、さらに「姿勢・動きのくせ」などの影響をしっかりと把握して施術を進めます。

施術の具体的な進め方は、
1、先ず症状と原因の関連を正しく診ます。
2.次に患部に対して、最も適切な施術を行います。
3、更に「使い方・動き方」の原因が改善する方法を指導します。
そして「姿勢・動きのくせ」の原因を改善する方法を指導して、ケガや痛みが起こりにくくなることを大切にします。

さらに体幹・手足の全体の治療効果を一層高めたい方や、他の不調を改善したい方のために、通常の通院で行う治療とは別に、希望に応じて予約で行う「コンディショニング」コースも人気があります。

宇佐整骨院 鍼灸院