6/7 「DNS認定エクササイズトレーナー」試験に無事合格することができました(^_^)
6月2日3日に東京にて、
DNSエクササイズコースパート3が開催されました。
そして2日目には日本で初めての
DNS認定エクササイズトレーナーの資格認定実技試験が行われました。
講師はDNSのセミナーに参加して、いつもお世話になっている、
チェコのミハエルとアメリカのマイケルでした。
そして私も無事に「DNS認定エクササイズトレーナー」試験にも
合格することができました😃
DNSの初めてのエクササイズセミナーに参加した時に、
私の治療やトレーニングの基本方針に非常に共感する内容であったために、
最初から認定トレーナーの取得を目指すと決めていたので、本当にうれしかったです。
DNSエクササイズは、「赤ちゃんが生まれてから立ち上がるまでに行っている、
体幹と手足の筋肉や関節をバランス良く使う効率の良い姿勢や動作」をトレーニングして、
人間の最も効率の良い機能的動作を評価・修復・向上させる目的で行います🙂
具体的には、「横隔膜式呼吸」により「腹腔内圧」を高め、体幹と手足を安定させ(矢状面の安定)、
理想的でバランスの取れた関節荷重(機能的な関節セントレーション)を脳と体に覚えさせていきます😄
(写真は以前のセミナーの様子です)
DNSのトレーニングは、トップアスリートの室伏選手が行っていたことで、
「赤ちゃんトレーニング」として知られています⚽
⚾
🏀
🏈
今後は今まで以上に、DNSの要素を治療やトレーニングにも取り入れて、
腰痛、頚、肩、膝などの痛みの治療や、スポーツをしてケガや痛みの起こりにくい体づくりに、
有効に利用できるようにしたいと思います‼️
宇佐整骨院は、こどもから大人・高齢者、アスリートの
体幹や手足の機能を改善することを大切に、
治療やトレーニングの指導を行っています。